2019年6月議会 一般質問~学校の運動場の改修について~
【質問】
沖水地区では,毎年,地区の大運動会を沖水小学校の運動場で実施しています。これは戦後の復興を願い,今年で74回を迎えることになります。沖水小学校の運動場は800を超える児童が使用するだけでなく,2000名を超える地域の方も使用する運動場です。しかし,運動場の状態が悪く,水はけが非常に悪いので,小学校の運動会は火曜日に延期になります。過去には,小学校の運動会が雨天延期で,保護者は土日月火と4日間お弁当を準備したことがあったと聞いています。また,前日に雨天の場合は,なんとかして,次の日に実施しようと,PTAで運動場に穴を掘り,そこに水を流したりと大変な思いをしている実情があります。運動場の改修実績を調査したところ,平成9年度より改修事業を実施しておりますが,小学校は平成19年度以降実施されていません。また,中学校も平成28年度以降実施されておらず,志和地中学校と高城中学校が未実施となっています。
質問します。今後の運動場改修の計画はどのようになっているのでしょうか?
【答弁】
小中学校における施設整備のうち,屋外の施設としましては,運動場の改修事業とプールの改修事業を実施しているところでございます。現在,運動場の改修事業につきましては,部活動での利用頻度が高い中学校を優先し,整備を実施しているところであります。小学校につきましては,学校教育の授業計画により,プールの利用頻度が高いということ,また,低学年の児童が使用する小プールの劣化が進んでいることもあり,プールの改修工事を重点的に進めているところでございますので,現時点では,小学校の運動場の改修計画はないところでございます。
【提言】
生徒が部活動で成果をだせるよう志和地中学校及び高城中学校の運動場整備をまずはしっかりと進めていただきたいと考えます。その後は,順次小学校の運動場の整備を進めるよう提言します。
2021年9月議会 一般質問~教育環境について~
【質問】 教育の場は重要であり、小学校の運動場の改修について、以前一般質問で取り上げました。部活動での利用頻度が高い中学校を優先し,整備を実施。小学校については,プールの改修工事を重点的に進めており,現時点では,小学校の運動場の改修計画はないとの答弁でした。中学校の運動場の整備後は、小学校の運動場の整備をと提言したところでしたが,中学校の運動場の改修も終わることと考えます。
質問します。小学校運動場の改修の考えどのようになっているのでしょうか。
【答弁】
小・中学校の運動場整備は、部活動での使用頻度が高い中学校を優先している。昨年度は、志和地中学校を整備、本年度高城中学校の整備により中学校の整備は終える見込み。小学校は、本年度、沖水小学校の運動場改修の設計を発注している。今後は、各小学校の運動場の状況を判断しながら、校舎、体育館、プールなどの改修等も含め、優先度を総合的に判断し計画的に整備を進めていく。