いっとく
2022年4月22日読了時間: 11分
農業政策~農地の基盤整備と物産振興拠点施設~
2019年9月議会 (1)農地の基盤整備 (2)物産振興拠点施設 (3)メインゲートラインの今後の方向性 【背景】 沖水地区は,医師会病院や北消防署ができ,今後,志布志道路ができたり,道の駅がリニューアルしたり,JAの本所が移転したりと大きく変化していくことが見えています。...
0件のコメント
いっとく
2022年4月22日読了時間: 7分
教育問題~プログラミング教育~
2019年6月議会 (1)2020年度新学習指導要領 (2)プログラミング教育の内容と課題 (3)プログラミング教育の導入向けて (4)教員のパソコン支給 【背景】 2020年度に学習指導要領が改訂されます。学校で学んだことが,明日,そして将来につながるように,子どもの学び...
0件のコメント
いっとく
2022年4月22日読了時間: 8分
外国人の共生支援~言語表示と研修~
2019年6月議会 (1)外国人の本市の状況 (2)外国人の対応 (3)外国人に関する課題 (4)外国人の語学研修 【背景】 次に外国人の状況について伺って参ります。総務省では,地方自治体における多文化共生の取組に参考となる考え方を示した「地域における多文化共生推進プラン」...
0件のコメント
いっとく
2022年4月22日読了時間: 12分
地域振興~施設整備~
2019年6月議会 (1)地区公民館~ピアノ設置と図書コーナーの充実~ (2)小学校の運動場の改修 (3)市民広場~防犯灯の設置・水飲み場の設置~ (4)地盤産業センター~出入り口の安全対策・使用料の減免~ (5)都城北高速バス乗り場~待合所とトイレの整備~ 【背景】...
0件のコメント
いっとく
2022年4月22日読了時間: 9分
スポーツ政策~施設整備・合宿誘致・選手育成~
2019年3月議会 (1)スポーツ施設の+αの付加価値 (2)合宿誘致 (3)選手の育成 【背景】 スポーツの振興についてです。2巡目国体に向けて,本市もいくつかの事業を実施しているところですが,スポーツに係る現場で指導されている方々から,競技力向上に向けて,ハード面ソフト...
0件のコメント
いっとく
2022年4月22日読了時間: 6分
若者の地域参加支援~選挙啓発と主権者教育~
2019年3月議会 (1)これまでの選挙啓発の活動 (2)小中学校での主権者教育 (3)今後の投票率向上 【背景】 選挙啓発と主権者教育についてです。選挙権は国民主権のもと,参政権の中にある,人権の1つになります。過去には,納税額や性別で選挙権の有無がありましたが,現在は,...
0件のコメント
いっとく
2022年4月22日読了時間: 13分
農業政策~6次産業化~
2019年3月議会 (1)6次産業の現状 (2)みやだいず (3)ジビエ (4)ふるさと納税の使い道 【背景】 宮崎県内には,H30年1月時点で,778の農業法人があり,その内都城には約180の農業法人があります。778法人の内356法人が畜産関係で,残り422法人が耕種関...
0件のコメント
いっとく
2022年4月21日読了時間: 8分
教育問題~高校の学級数維持について~
2018年12月議会 (1)高校の学級数が減少する理由 (2)中学生の選択肢の減少と人口減少との関連 (3)高校と市との連携 (4)最後に学級数維持のための県への要望 【背景】 高校の学級数が減少することについて,維持要望を目的として質問していきます。小さな学校では統廃合が...
0件のコメント
いっとく
2022年4月21日読了時間: 8分
高齢者の健康支援~医療費抑制と健康マイレージ~
2018年12月議会 (1)都城市の医療費等の状況 (2)節薬バッグの検討やかかりつけ薬局の普及 (3)保険者努力支援制度 (4)健康増進施設利用割引券やこけない体づくり講座の状況 (5)健康マイレージ 【背景】 今年の4月から国民健康保険制度が変更になりました。保険料を下...
0件のコメント
いっとく
2022年4月21日読了時間: 5分
地域振興~道路整備や防犯灯設置~
2018年12月議会 (1)道路整備 (2)白線や横断歩道 (3)側溝のふたの設置 (4)防犯灯設置等 【背景】 通学している児童生徒が事故にあうニュースを毎年のように見聞きします。多くの方は,そのような悲しい事故はなくなって欲しい,安全で安心な通学路であって欲しいと願って...
0件のコメント