いっとく
2023年1月14日読了時間: 6分
地域振興:選挙に関する課題
2022年9月議会 (1)ポスター掲示場数について (2)選挙割の実施について (3)投票時間について (4)移動投票所の活用について (5)投票率について 【背景】 今年は、1月に市議会議員選挙、そして7月に参議院選挙が行われ、年末には県知事選も行われる予定であります。ま...
0件のコメント
いっとく
2023年1月14日読了時間: 8分
地域振興:交通・地域安全の推進と警察署の建替え
2022年9月議会 【背景】 市民の声として、安全・安心に関する対策の声が多くあります。例えば、交通事故が行らないように交差点をどうにかできないかや、子どもの通学路になっているが草が大きくなり歩道もないため危ないのではないかとか、隣の空き家が放置してあり心配であるなどがあり...
0件のコメント
いっとく
2023年1月14日読了時間: 6分
地域振興:消防・救急体制の確立と消防指令センター
2022年9月議会 【背景】 消防・救急体制については、地域で安心して暮らしていくためには、重要な部分であると考えます。本市の現状としましては、救急に対する需要は年々増加傾向にありましたが、令和元年度及び令和2年度は、新型コロナウイルス感染症の影響により減少に転じているよう...
0件のコメント
いっとく
2023年1月14日読了時間: 5分
地域振興:災害や危機に強いまちづくり
2022年9月議会 【背景】 「武力攻撃事態等における国民の保護のための措置に関する法律」(以下国民保護法)が平成16年に施行され、本市でも都城市国民保護計画が作成され、平成30年に修正されております。今年、ロシアのウクライナ侵攻があり、日本も他人事ではない出来事が起こりま...
0件のコメント
いっとく
2022年4月25日読了時間: 5分
地域振興~金田保育所跡地の利活用~
2021年9月議会 (1)所有の状況 (2)今後の利活用 【背景】 6月議会で市内全体の保育所跡地の状況等を一般質問したところでしたが、個別での対応となるようでしたので、今回は的を絞って金田保育所跡地について具体的に課題を聴いていきたいと考えております。...
0件のコメント
いっとく
2022年4月25日読了時間: 4分
地域振興~おくやみ窓口~
2021年6月議会 (1)年金事務所との連携 (2)浄化槽の廃止や休止 (3)遺産相続 【背景】 本市におくやみ窓口が開設され、便利になったという声を聴きます。しかしながら、市役所外での手続きで、手間取り、一日じゃ終わらないという話も聞いておりました。私もおくやみ窓口を利用...
0件のコメント
いっとく
2022年4月25日読了時間: 5分
地域振興~在宅医療・終末期医療~
2021年6月議会 (1)在宅医療・介護連携 (2)延命処置と救急搬送 【背景】 厚生労働省が公表している令和元年(2019)年人口動態統計月報年計(概数)によると、老衰が死因の第3位ということで年々上昇しているようです。また、自宅で看取られたいと考える方も増加傾向にあるよ...
0件のコメント
いっとく
2022年4月25日読了時間: 4分
地域振興~保育所の跡地利用~
2021年6月議会 (1)これまでの利活用の状況 (2)今後の利活用 【背景】 市内には、民間法人への移設による保育所跡地や、少子化のための統廃合による保育所跡地など、幼児の数や社会状況の変化により、役目を終えた公立保育所跡地が複数あります。その保育所跡地を利活用できないか...
0件のコメント
いっとく
2022年4月25日読了時間: 9分
地域振興~周産期医療と出産支援~
2021年3月議会 (1)周産期医療 (2)コロナ禍における出産支援 (3)産後ケアや1歳6ヵ月児健診や3歳児健診の状況 (4)マイ助産師制度 【背景】 宮崎県はかつて,周産期死亡率が全国ワーストでしたが,本市では県西地区の地域周産期母子医療センターである都城医療センターを...
0件のコメント
いっとく
2022年4月23日読了時間: 9分
地域振興~消防団の活動支援~
2020年9月議会 (1)消防団詰所の設備 (2)消防車両の更新 (3)市職員の消防団員 【背景】 7月3日からの引き続く大雨では、西日本及び九州各県で甚大な被害が生じました。またその後7月25日の埼玉県三郷市の竜巻、7月28日からの東北地方での大雨により被害が拡大していま...
0件のコメント
いっとく
2022年4月22日読了時間: 4分
地域振興~下水道事業と水質保全~
2019年12月議会 (1)沖水川の水質 (2)下水道の接続状況及び合併浄化槽の設置状況 (3)下水道事業の今後の課題 【背景】 沖水地区では,下水道と浄化槽の区域がある地域で,今後下水道はどうなるのかとか,下水道がくるのであれば,合併浄化槽に更新するのを待っていた方がいい...
0件のコメント
いっとく
2022年4月22日読了時間: 10分
地域振興~救急医療と医師育成~
2019年12月議会 (1)救急医療体制 (2)医師会病院への道路事情 (3)医師不足の状況 【背景】 宮崎大学医学部医学科には,2006年度に県内の病院で働くことを前提とした地域枠が創設され,2009年度には,緊急医師確保対策に基づく医師養成の推進により地域特別枠が創設さ...
0件のコメント
いっとく
2022年4月22日読了時間: 12分
地域振興~施設の改修~
2019年9月議会 (1)夏休みの児童プール (2)大島畠田遺跡公園 (3)地区体育館 (4)子育て世代活動支援センターぷれぴか 【背景】 子どもが使う施設,子どもと一緒に行く施設など保護者視点で,公共施設の更なる充実に向けて伺っていきたいと思います。...
0件のコメント
いっとく
2022年4月22日読了時間: 12分
地域振興~施設整備~
2019年6月議会 (1)地区公民館~ピアノ設置と図書コーナーの充実~ (2)小学校の運動場の改修 (3)市民広場~防犯灯の設置・水飲み場の設置~ (4)地盤産業センター~出入り口の安全対策・使用料の減免~ (5)都城北高速バス乗り場~待合所とトイレの整備~ 【背景】...
0件のコメント
いっとく
2022年4月21日読了時間: 5分
地域振興~道路整備や防犯灯設置~
2018年12月議会 (1)道路整備 (2)白線や横断歩道 (3)側溝のふたの設置 (4)防犯灯設置等 【背景】 通学している児童生徒が事故にあうニュースを毎年のように見聞きします。多くの方は,そのような悲しい事故はなくなって欲しい,安全で安心な通学路であって欲しいと願って...
0件のコメント
いっとく
2022年4月21日読了時間: 16分
地域振興~消防団・補導員・防災~
2018年9月議会 (1)消防団及び火事被災者 (2)青パトと補導員・補導委員 (3)防災 【背景】 私が防災に関心をもったきっかけは,今から7年ほど前になります。2010年4月に宮崎県内で発生した口蹄疫,2011年1 月に発生した高病原性鳥インフルエンザ,2011年1...
0件のコメント