いっとく
2022年4月26日読了時間: 4分
産業経済委員会:視察報告~鳥獣被害他~
2018年11月 視察先・テーマ 平成30年11月5日(月)大阪府泉佐野市役所 自治体電力(泉佐野電力)の取り組みについて 平成30年11月6日(火)和歌山県和歌山市役所他 リノベーションまちづくり事業について 平成30年11月7日(水) 兵庫県篠山市役所...
0件のコメント
いっとく
2022年4月26日読了時間: 2分
議員立法:空き家対策条例の制定
2021年9月議会 空家に関する相談を市民から受けることがありますが、解決に向けては、難しいこと多々ありました。そこで会派「進政会」で研修を行い、条例制定に向けて動きました。都城市議会初となる議員立法審議会を立ち上げ、他の会派にも参加していただきました。進政会で計画を立て、...
0件のコメント
いっとく
2022年4月26日読了時間: 3分
意見書:「30人学級の推進及び小・中学校のICT環境に関する意見書」
2020年12月議会 ◎意見書:「30人学級の推進及び小・中学校のICT環境に関する意見書」 ◎提案理由説明 ただいま議題となっております議員提出議案 「30人学級の推進及び小・中学校のICT環境に関する意見書」 について提案理由の説明を行います。...
0件のコメント
いっとく
2022年4月25日読了時間: 12分
文化政策~文化財の利活用と民俗芸能~
2021年12月議会 (1)大島畠田遺跡公園の活用 (2) 歴史資料 (3)民俗芸能の状況 【背景】 都城市内には国指定の遺跡があり、今後利活用が求められている。また、市内に残る歴史的資料や民俗芸能は、存続の危機に瀕しているものあり、どのように維持していくかも本市の課題とな...
0件のコメント
いっとく
2022年4月25日読了時間: 10分
ひきこもりの自立支援~支援体制~
2021年12月議会 (1)実態調査 (2)市町村プラットフォーム (3)相談しやすい環境づくり・住民の意識醸成 (4)支援者の育成・研修 (5)地域共生社会の実現と包括的支援体制の構築 (6)重層的支援体制 【背景】 社会福祉の領域において、生活困窮の課題や「地域共生社会...
0件のコメント
いっとく
2022年4月25日読了時間: 16分
教育問題~指導の中心に子供をおいた教育~
2021年9月議会 (1)指導の中心に子供をおいた教育 (2)学習指導 (3)生徒指導 (4)キャリア教育や進路指導 (5)部活動指導 (6)教育環境 【背景】 学校の対応について、保護者からの相談を受けることが多々あり、その話を伺ってみると確かに学校の対応に疑問を感じると...
0件のコメント
いっとく
2022年4月25日読了時間: 5分
地域振興~金田保育所跡地の利活用~
2021年9月議会 (1)所有の状況 (2)今後の利活用 【背景】 6月議会で市内全体の保育所跡地の状況等を一般質問したところでしたが、個別での対応となるようでしたので、今回は的を絞って金田保育所跡地について具体的に課題を聴いていきたいと考えております。...
0件のコメント
いっとく
2022年4月25日読了時間: 5分
ひきこもりの自立支援~実態調査~
2021年9月議会 (1)実態調査 (2)支援体制 (3)市町村プラットフォーム (4)補助金の活用 【背景】 いわゆる「ひきこもり」に関しては、内閣府の調査によれば、15歳から39歳までのひきこもり状態にある者が54.1万人(平成27年12月調査)、40歳から64歳までの...
0件のコメント
いっとく
2022年4月25日読了時間: 4分
地域振興~おくやみ窓口~
2021年6月議会 (1)年金事務所との連携 (2)浄化槽の廃止や休止 (3)遺産相続 【背景】 本市におくやみ窓口が開設され、便利になったという声を聴きます。しかしながら、市役所外での手続きで、手間取り、一日じゃ終わらないという話も聞いておりました。私もおくやみ窓口を利用...
0件のコメント
いっとく
2022年4月25日読了時間: 5分
地域振興~在宅医療・終末期医療~
2021年6月議会 (1)在宅医療・介護連携 (2)延命処置と救急搬送 【背景】 厚生労働省が公表している令和元年(2019)年人口動態統計月報年計(概数)によると、老衰が死因の第3位ということで年々上昇しているようです。また、自宅で看取られたいと考える方も増加傾向にあるよ...
0件のコメント